大津のつぶやき

ここが大津のAnother Sky ボラカイ島
「ここが私のアナザースカイ」と言いたくなる場所があります。それはフィリピンのボラカイ島。真っ白な砂浜と透き通る海に出会ったとき、「また必ず来たい」と心から思いました。

ボラカイ島といえば、世界でも有数のビーチリゾート。ホワイトビーチに立った瞬間、目の前に広がるのは信じられないくらい白い砂浜と、青とエメラルドが混ざり合った透明な海。夕暮れ時になると、オレンジ色の空と水平線が一体となって、まさに絵画のような景色が広がります。

旅先では普段の忙しさを忘れて、ただ波の音に耳を澄ませていました。地元の屋台で食べたシーフードも最高で、ビーチサイドのバーで飲んだトロピカルドリンクも忘れられません。観光雑誌で見る景色よりも、自分の目で見た景色の方が何倍も美しい。そう感じさせてくれる島でした。

特に印象的だったのは、人の笑顔。観光客も地元の人も、みんながゆったりとした時間を楽しんでいて、その雰囲気に自然と自分も包まれました。「またここに帰ってきたい」と強く思わせる理由は、景色だけじゃなく、あの温かい空気にもあるのだと思います。
僕がお世話になっているダイビングのインストラクターさんのようこさんです。
Instagram

*写真は10年前に行ったときに空港でとりました。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

大津 多聞のアバター 大津 多聞 大津進学教室塾長

清水の子供たちの学び舎のような塾になるようみっちり指導します。
経歴…清水岡小学校→静岡聖光学院→静岡県立大学薬学部→アナンインターナショナルにてさかなクンのマネージャー業務を経験。

目次