大津のつぶやき

ポケモンGOでダイエットと親子の時間

運動不足を解消したいと思って始めたポケモンGO。歩きながらポケモンを探す仕組みのおかげで「今日はあともう少し歩こうかな」と自然に運動量が増えます。気づけば1日1万歩を超える日もあり、健康づくりに役立っています。

もう一つの理由は、息子とのコミュニケーションです。学校や遊びの話をしながら一緒にポケモンを探す時間は、普段とは少し違った親子の会話を生んでくれます。「このポケモンは強いよ」「進化させたいね」と会話が盛り上がり、共通の話題があることで関係がより近くなった気がします。

遊んでいるうちに「これは勉強にも通じるな」と感じることがあります。ポケモンを捕まえるには失敗しても繰り返し挑戦することが必要です。勉強も同じで、一度では上手くいかなくても、何度も挑戦することで成果が出ます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

大津 多聞のアバター 大津 多聞 大津進学教室塾長

清水の子供たちの学び舎のような塾になるようみっちり指導します。
経歴…清水岡小学校→静岡聖光学院→静岡県立大学薬学部→アナンインターナショナルにてさかなクンのマネージャー業務を経験。

目次